スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2011年07月10日

介護の悩みいっしょにかたろう会の案内

ひまわり会では毎月第二水曜日に、伊万里市民センター相談室にて、「介護の悩みいっしょにかたろう会」を開催しています。この「かたろう会」は、日頃介護で悩み苦労している人たちが集まって、介護の悩みや苦労をさらけだし、慰めあい助け合う中で新しい介護の知恵や情報を共有する場です。参加した方からは、身内にもこぼせない悩みを同じような立場で苦労している仲間にさらけだすことで、胸の中のモヤモヤがすっきりし、また新たな元気が湧いてくるということで毎月この会を楽しみにしているという話を聞きます。同じようなことでお悩みの方がおられましたら、是非一度参加してみてください。
今月は  7月13日(水)13時30分から、市民センター相談室  で開催します。
 
  


Posted by 伊万里ひまわり会 at 11:38Comments(6)

2011年07月01日

認知症勉強会(認知症サポーター養成講座)の取り組み

 ひまわり会は、介護家族同士が介護の悩みや課題を共有し、お互いに励ましあう会としてスタートしましたが、一方で自分たちの家族がそれぞれの地域や施設で、介護関係のスタッフの方や多くのボランティアの皆さんに助けていただいていることに気づき、自分たちも何かしようということで活動を始めたのが、認知症のことや認知症の人への接し方を多くの人に知ってもらうことでした。
 平成19年から、講座の講師役もひまわり会会員が県の研修を受けて担当できるようにし、また講座に使うテキストやスライドなども自分たちで作って講座を始めました。その後伊万里市まちづくり出前講座にも登録していただき、今では長寿社会課・地域包括支援センターと協働して、地域の方々からの要請に応じて各地で講座を開いています。そして今年6月には、その受講者が2,000人を超えました。
 以下は講座の案内資料です。皆さんも受講して「認知症サポーター」になりませんか。



   


Posted by 伊万里ひまわり会 at 22:35Comments(0)