2011年09月18日
「おしゃべり昼食会」 in 「つばき荘」

11時から12時までは、2階の和室を借りて、「介護の悩みいっしょにかたろう会」を開催、12時からは1階の洋室宴会場で、楽しいおしゃべり昼食会でした。
「かたろう会」は、いつものように参加者一人一人から自己紹介と近況報告をしてもらい、その内容について意見交換をしました。今回も初めて参加の方がおられたので、その方のお話にはみんなが注目し、また悩みを共有しました。
今回は約50分という限られた時間でしたので、話の続きはこの後の「おしゃべり昼食会」の中に持ち込むことにして、ひと通りの近況報告で「かたろう会」を打ち切り、昼食会場に移りました。
19名の参加者の皆さんのこの明るい笑顔、日頃のストレスを吹き飛ばした笑顔が、今回の「おしゃべり昼食会」を計画した世話役の皆さんの苦労をも吹き飛ばしてくださったように思いました。帰りのバスの中は、懐かしい童謡などの歌声が自然に湧き上がり、あっという間に伊万里には3時に帰り着きました。
参加者の皆さん本当に楽しかったですね。世話役の皆さん大変ご苦労様でした。そしてこんな楽しい場所を提供していただきました、福島の「つばき荘」の皆さんに厚くお礼を申し上げます。 (K事務局長記)
Posted by 伊万里ひまわり会 at
16:25
│Comments(5)
2011年09月03日
認知症予防講演会の案内
今年のひまわり会主催の認知症講演会は、伊万里市健康づくり課との共催で、11月26日(土)の「いきいき健康づくりフェスタ」のメイン行事として開催します。講演会は今回も認知症予防をテーマに、「脳トレ」で高名な東北大学教授の川島隆太先生にお話をしていただきます。
日時 平成23年11月26日(土) 13時20分~15時30分
場所 伊万里市 市民センター文化ホール(12時30分から受付)
講師 東北大学教授 川島隆太先生
演題 「脳を鍛えて認知症を予防する」
参加費 無料
当日の「いきいき健康づくりフェスタ」は12時30分から16時まで開催され、講演会以外にも「健康相談」「言葉ときこえの相談」「脳の健康教室コーナー」「あなたと私の消費生活展」などが行われます。多くの皆さんの参加をお待ちしています。
日時 平成23年11月26日(土) 13時20分~15時30分
場所 伊万里市 市民センター文化ホール(12時30分から受付)
講師 東北大学教授 川島隆太先生
演題 「脳を鍛えて認知症を予防する」
参加費 無料
当日の「いきいき健康づくりフェスタ」は12時30分から16時まで開催され、講演会以外にも「健康相談」「言葉ときこえの相談」「脳の健康教室コーナー」「あなたと私の消費生活展」などが行われます。多くの皆さんの参加をお待ちしています。

Posted by 伊万里ひまわり会 at
07:21
│Comments(0)