2011年07月10日
介護の悩みいっしょにかたろう会の案内
ひまわり会では毎月第二水曜日に、伊万里市民センター相談室にて、「介護の悩みいっしょにかたろう会」を開催しています。この「かたろう会」は、日頃介護で悩み苦労している人たちが集まって、介護の悩みや苦労をさらけだし、慰めあい助け合う中で新しい介護の知恵や情報を共有する場です。参加した方からは、身内にもこぼせない悩みを同じような立場で苦労している仲間にさらけだすことで、胸の中のモヤモヤがすっきりし、また新たな元気が湧いてくるということで毎月この会を楽しみにしているという話を聞きます。同じようなことでお悩みの方がおられましたら、是非一度参加してみてください。
今月は 7月13日(水)13時30分から、市民センター相談室 で開催します。

今月は 7月13日(水)13時30分から、市民センター相談室 で開催します。

Posted by 伊万里ひまわり会 at 11:38│Comments(6)
この記事へのコメント
今日は、「ぬくもりホームつくし」で、認知症とその家族の勉強会がありました。
和やかに意見などもあり、又、かわいいお子さん2人も一緒に踊ったりして、本当に"ぬくもり”のある勉強会でした。
きのうは、"介護の悩み語ろう会”でした。介護経験の先輩さんの失敗話に笑いながら、気分が楽になったひとときでした。
皆さんに感謝、です。
和やかに意見などもあり、又、かわいいお子さん2人も一緒に踊ったりして、本当に"ぬくもり”のある勉強会でした。
きのうは、"介護の悩み語ろう会”でした。介護経験の先輩さんの失敗話に笑いながら、気分が楽になったひとときでした。
皆さんに感謝、です。
Posted by わんこ at 2011年07月14日 21:00
毎日暑いですね。介護なさってる方々夏バテ大丈夫ですか。
体調管理、水分補給など気をつけましょう。
ひまわり会さんの活動内容が大変よくわかり”コメント”楽しみです。皆さんこれからも仲間に入れてくださいね。
体調管理、水分補給など気をつけましょう。
ひまわり会さんの活動内容が大変よくわかり”コメント”楽しみです。皆さんこれからも仲間に入れてくださいね。
Posted by なでかた・ジャパン at 2011年07月25日 12:35
毎日暑いですね。介護されている皆さん夏バテ大丈夫ですか。うなぎでも食べてこの夏乗り切りましょう。水分補給も忘れずに体調管理お互い気を付けて、出来たら”ちょと息抜き”できたらいいですね。
ひまわり会さんの活動すばらしですね。
”息抜き”に読ませていただいてますこれからのご活躍楽しみにしています。
ひまわり会さんの活動すばらしですね。
”息抜き”に読ませていただいてますこれからのご活躍楽しみにしています。
Posted by なでかた・ジャパン at 2011年07月25日 12:48
初めまして 先月入会致しました
7月13日は都合で行けませんでした
姑がアルツの初期で まだらの状態です
本を読んで勉強したり 病院の先生に話を聞いてもらったりしてますが
なかなか 思う様に対応が出来なくて 一人イライラしてみたり
こんな自分に腹が立ったり 落ち込んだり
姑を拒否したくなったり
そんな時 この ひまわり会の話を聞き さっそく入会させて頂き
会報も送られて来ました
9月のつばき荘は是非とも参加したいと思っていますので
ヨロシクお願いします
7月13日は都合で行けませんでした
姑がアルツの初期で まだらの状態です
本を読んで勉強したり 病院の先生に話を聞いてもらったりしてますが
なかなか 思う様に対応が出来なくて 一人イライラしてみたり
こんな自分に腹が立ったり 落ち込んだり
姑を拒否したくなったり
そんな時 この ひまわり会の話を聞き さっそく入会させて頂き
会報も送られて来ました
9月のつばき荘は是非とも参加したいと思っていますので
ヨロシクお願いします
Posted by 母じゃ at 2011年08月08日 12:44
「母じゃ」さん、コメントありがとうございます。
福島「つばき荘」に8月初めに孫たちと一緒に泊まりにいきました。6月末にリニューアルオープンしたばかりで、木の香の残る和室やお風呂が印象的でした。9月15日の「おしゃべり昼食会」では皆さんが楽しいひと時を過ごしていただける事と思っています。お待ちしております。
福島「つばき荘」に8月初めに孫たちと一緒に泊まりにいきました。6月末にリニューアルオープンしたばかりで、木の香の残る和室やお風呂が印象的でした。9月15日の「おしゃべり昼食会」では皆さんが楽しいひと時を過ごしていただける事と思っています。お待ちしております。
Posted by ひまわり会事務局Kより at 2011年08月16日 15:38
今日はひまわり会の世話人会でした。10名の参加でした。
そこで私はしゃべりたくてしかたなかったことをやっとみなさんに聞いてもらいました。それはいつも左手首につけているオレンジリングを活用して、サポーター役ができたことでした。その内容については省略しますが、いつもオレンジリングをつけているのに今まで、サポートする機会がなっかった。一度やりたいといつも思っていたのでうれしかったです。私のサポートがこれでよかったのかなと思う気持ちは残りましたよ。内容についてはお逢いしてお話しますね。
そこで私はしゃべりたくてしかたなかったことをやっとみなさんに聞いてもらいました。それはいつも左手首につけているオレンジリングを活用して、サポーター役ができたことでした。その内容については省略しますが、いつもオレンジリングをつけているのに今まで、サポートする機会がなっかった。一度やりたいといつも思っていたのでうれしかったです。私のサポートがこれでよかったのかなと思う気持ちは残りましたよ。内容についてはお逢いしてお話しますね。
Posted by S子 at 2011年08月24日 22:56